小泉と麻生の政策の正反対


小泉も麻生も中身は語るに値しないが、大枠が、まったく違っている。
小泉は、「官から民へ」の「改革を止めるな」なので、小さな政府を目指している。「国民に痛みを伴う」とはいえ、財政支出を削減し、政府の規模を小さくして財政赤字を解消しようとしている。
経済は民間主導で良くしていくべきであるという政策。

対して、麻生、経済危機に、「選挙なんかやっていられない、政府がどんなに赤字になっても支援しないといけない」という、大きな政府を目指している。
今回のスローガンでも「安心社会」は政府の支援強化で実現するという。
ちょっと前、郵政改革の見直しで、小泉を激怒させたが、「行き過ぎた自由化の見直し」というのは、先の選挙前の演説でも明言している。

要するに、「官から民へ」で前回大勝したにもかかわらす、今回は「民から官へ」といっている。
前回「財政赤字解消」で大勝したにもかかず、今回は「バラまきを止めるな」と、支援の継続をスローガンにしている。

理解力のある人が考えれば、大敗へ向かって、自ら驀進していることがわかる。

ニュースは理解力のある人向けのものではないので、もちろん触れない。